「社協の宝ものとNPOのちから」開催します


ご興味ある方、ぜひご参加ください!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       NPOと社協★協働ミーティング
      ……………………………………………
       社協の宝もの と NPOのちから
 地域福祉を取り巻く状況がますます困難になるこの時代に 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 社協もNPOも、
 一人の“困った”をみんなの“課題”にする
 『地域福祉』の担い手です。
 でも、立場がちがうためか、 
 うまく協力できていないことがしばしば・・・

 地域のつながりは薄れ、生活課題は多様化し、格差は広がるばかり
 ──地域福祉がますます困難になるこの時代に、
 「社協の宝もの」と「NPOのちから」を持ち寄って、
 何ができるのでしょうか?
 地域福祉活動歴50年の大先輩・阿部守枝さんのお話をヒントに、
 地域福祉の原点を知り、今後の可能性について話し合います。


● 日時:5月27日(土)午後1時30〜4時30分
● 場所:川口総合文化センター・リリア11F大会議室(定員50人)
        JR京浜東北線川口駅西口正面
        (JR南浦和から電車で12分、JR上野から電車で22分)
http://www.lilia.or.jp/info/access.html
● 内容:第一部★社協の宝もの−地域福祉の原点
         お話 阿部守枝氏(元宮城県社会福祉協議会職員)
     第二部★社協とNPOの微妙な関係
         社協とNPOの協働調査プロジェクトの調査研究成果
         を楽しくご報告します。
     第三部★みんなで座談会
         今後の課題と期待についてみんなで話し合います。
● 参加費:500円(資料代) 
●お申込み:お名前、所属団体、住所、電話、FAX、メールを明記の上、
      awakao@beige.ocn.ne.jp(担当:若尾) までお申込みください。

主 催:NPO法人市民活動情報センター・ハンズオン!埼玉
協 賛:住友生命社会福祉事業団 東レ株式会社
協 力:コミュニティケア活動支援センター
後 援:埼玉県社会福祉協議会(申請中)

*********************************************************************
【ゲスト紹介】
地域福祉活動歴50年の元祖“熱血”社協マン
阿 部  守 枝(あべもりえ)さん
 宮城県社協職員として、昭和30年代には「民泊」による住民懇談会を実践。
昭和40年代は、学校や公民館とともに福祉教育を模索。昭和50年代は、社会
福祉法人化の運動を展開。退職後は宮城県共同募金会を経て、現在も、仙台・
中山地区社協会長、仙台・滝道町内会会長として地域活動に飛び回っている。
※民泊とは・・・地区(小地域)に泊り込み、保健・福祉課題の調査と住民や
行政・社協との住民懇談会を開催したもの。
*********************************************************************

2006年05月02日

投稿者 hands-on

* Copyright 2005 hands-on Saitama All rights reserved| Powered by Movable Type 3.2-ja