7/28・助成要項から考える『活きるファンド』の育て方
今回は、阿部さん、西川さんと企画を少し練りました。
助成金の「審査基準」を当初、テーマにしようと考えましたが、
そもそも、審査基準も含めて、「助成要項の作り込み次第」という
ということになり、今回のような内容に至りました。
助成金担当者の方は、どうぞ助成要項をご持参の上、ご参加ください。
★★★★★ 埼玉地域ファンド研究会 第八回ご案内 ★★★★★
「助成要項から考える『活きるファンド』の育て方」
お 話:市民活動情報センター・ハンズオン!埼玉 西川正さん
中央共同募金会 阿部陽一郎さん
日 時:7/28(金)19:00〜21:00
場 所:シーノ大宮センター棟 生涯学習センター学習室1(定員24名)
JR大宮駅徒歩5分 (大宮ソニックシティの隣です)
https://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/554.htm
内 容:1.審査員の悩みから考える(問題提起:西川さん、阿部さん)
2.みんなでトーク!助成要項★情報交換会
〜選ぶ助成金から、つくる助成金へ
持ち物:助成金の出し手の立場の人は、ご自身が担当している助成要項を
20部ご持参ください。情報交換会で活用します。
参加費:500円
その他:参加できる方は、ハンズオン埼玉・若尾に一言ご連絡いただけると
助かります。(資料準備等の都合ですので、当日参加もちろんOK)
↓↓
●埼玉地域ファンド研究会とは
『埼玉地域ファンド研究会』は、埼玉県内で、地域福祉やまちづくりに
関心のあるメンバーが、「お金とファンド」を切り口に考えていこうと
たちあげたプロジェクトです。
都市づくりNPOさいたま、さいたま地域通貨フォーラム、市民活動情報
センター・ハンズオン!埼玉のメンバーを中心に活動を行っています。
民間の助成金、住民の寄付、地域通貨、補助金、サポート資源提供シス
テム、出す側・使う側など、多様な切り口で月一回程度の勉強会を開催
しています。
【過去の記録】
第一回「企業系財団のしくみを知る」〜損保ジャパンに学ぶ(2005.8.26)
第二回「住まい・まちづくりの新しいお金の仕組みを考えてみよう」〜ワーク
ショップ(2005.10.1)
第三回「日本最大の寄付・赤い羽根共同募金の過去・現在・未来を語る」
(2005.10.26)
第四回「福祉NPOの資金需要量とソーシャル・マーケット」(2005.12.15)
第五回 プロジェクトの企画運営相談会議 (2006.1.19)
第六回 プロジェクトの企画運営相談会議 (2006.2.16)
第七回「NPOフォーラム分科会・地域づくりを支える資金循環のしくみ情報交換会」
(2006.3.4)