1月21日*子育てNPO活動者研修セミナー* 子育て支援の現在と未来を考える
子育てNPO活動者研修セミナー* 子育て支援の現在と未来を考えるをおこないます。
印刷用pdfファイル → pdf
末尾に参加申込フォームがあります。
───────────────────────
子育て支援の現在と未来を考える
その2
*
「協働!?」〜その現在と未来〜」
*
ご案内
───────────────────────
〈子育てNPO活動者研修セミナー〉
●テーマ
いまや「常識」となりつつある(?)『協働』。
でも、理屈通りになんかいきません。いらいらしたり、
あせったり、ときにはおこったり……。そもそも協働す
るとはどういうことか、何の意味があるのか、どうすれ
ば「うまくいく」のか。あらためて、ゆっくり考えます。
●日時:2008年1月21日(月)10:00〜15:00
●会場:埼玉会館 7B会議室
http://www.saf.or.jp/access/saitama/index.html
JR浦和駅西口徒歩7分
★午前
○基調講演
「協働再考」世古一穂さん(NPO研修・情報センター代表理事)
○協働事例研究
「真の協働をめざして〜協働協定書をめぐって」
原美紀さん(NPO法人びーのびーの 副代表)
★午後
○ワークショップ(13:00〜15:00)
「個別の課題ごとのグループワーク」
・団体(組織)のマネジメント
・地域子育て支援拠点スタッフスキルアップ
・ネットワーク力をつけるには 等
●定員:30名(先着順)
●参加費:無料
●対象:子育て支援団体関係の方、行政の子育て支援担当の方、
子育てサークルリーダー、保育・幼児教育関係の方、
学生の方など、子育て支援に関心のある方ならどなたでも
●講師プロフィールなど
○世古一穂さん(金沢大学大学院教授
・NPO研修情報センター代表理事)
京都市生まれ。NPO法づくりのための「市民活動制度連
絡会」の世話人として特定非営利活動促進法の制定に尽力。
97年から人材養成を専門とするNPOを支援する現在のセン
ターの代表理事。06年度から現在のセンターの代表理事。06
年から現、金沢大学教授。地方制度調査会委員、自治体の委
員、各種NPOの理事等多数。著書として「参加のデザイン」
(ぎょうせい)、「協働のデザイン」(学芸出版)など多数。
○原美紀さん (NPO法人びーのびーの事務局長)
地域子育て支援こそ大切、と2000年に仲間達とNPO法人
を取得。同年横浜市の菊名駅西口商店街におやこの広場びー
のびーのを開設。その後、つどいの広場事業として運営。現
在は地域子育て支援センターどろっぷの施設長もつとめる。
横浜市とNPOとの協働についての協定書作成に取り組む。
─────────────────────────
●保育: 6ヶ月〜未就学児/定員10名 ※要申込
●主催など
【主催】厚生労働省 (財)こども未来財団
【共催】(社)長寿社会文化協会
【協力】NPO法人NPO研修・情報センター
【後援】文部科学省
(社福)全国社会福祉協議会
埼玉県
【開催地協力団体】
NPO法人市民活動情報センター・ハンズオン埼玉
●お問い合わせ:
NPO法人市民活動情報センター・ハンズオン埼玉
TEL048-834-2052 office@hands-on-s.org
─────────────────────────
●お申し込み
申込方法は下記の3つです。
(1)HPから
http://www.hands-on-s.org/blog/2007/09/npo_3.html
または
下記必要事項を記入のうえ
(2)E-mailから office@hands-on-s.org へ送付
(3)FAXで 048-834-2052 へ送付
なるべくHPからのお申し込みにご協力ください。
【記入事項】
1)氏名(ふりがな)
2)所属
3)住所
4)携帯
5)電話番号
6)FAX
7)e−mail
8)参加希望日
9)保育希望の場合は子どもの名前・性別・年齢・アレルギーの有無と対象成分
を記入の上
*手話通訳、要約筆記や障がいのあるお子様の保育が必要な
場合は事務局までご相談下さい。(2週間前までお願いします)