第47回埼玉地域ファンド研究会 今、改めて助成金を考える! 〜東京都社協民間助成団体部会の活動から〜
お話:東京ボランティア・市民活動センター 熊谷紀良さん
…………………………………………………………
近年、市民活動・NPOに対する助成金は、行政・企業・生協など
様々な「出し手」によって実施されています。
多様な助成プログラムが拡がる一方で、「受け手」のNPOは
「活動費がほしい」との思いが先行しがちで、助成金に託された
「出し手」の思いとつながらないこともしばしばです。
そこで、今回のファンド研では、
東京ボランティア・市民活動センターの熊谷紀良さんをお招きして、
助成団体の学習・交流を促す「東京都社会福祉協議会民間助成団体部会」
の取り組みや、「助成金ガイドブック」発行などのお話をお聞きします。
今、改めてNPOのお金と助成金について、みんなで考えてみたいと思います。
【東京都社会福祉協議会民間助成団体部会とは?】
ボランティア・市民活動に助成を行う団体のネットワーク組織で
現在20団体以上の助成団体が所属しています。
日 時▼ 4月27日(金)19:00〜21:00
講 師▼ 熊谷紀良さん
(東京ボランティア・市民活動センター)
場 所▼ さいたま市生涯学習総合センター和室(シーノ大宮センタービル8階)
さいたま市大宮区桜木町1-10-18(JR大宮駅から徒歩3分)
電話 048-643-5651
参加費▼ 500円(定員30人)
共 催▼ 埼玉地域ファンド研究会
連絡先/申込先
特定非営利活動法人ハンズオン!埼玉
〒330-0063 さいたま市浦和区高砂2-10-6
TEL 048-834-2052 (平日10時〜18時)
FAX 048-826-5184
(担当:川田・若尾)メール:torao@hands-on-s.org
▼参加申込フォーム
…………………………………………………………
4月27日
に参加を申込みます。
(1) 参加者名
(2) 団体名
(3) 住所 □自宅 □所属先
〒
(4) 電話番号
(5) FAX番号
(6) メールアドレス
…………………………………………………………
ーーーーーーーーーーーーーーー
★埼玉地域ファンド研究会とは?
ーーーーーーーーーーーーーーー
埼玉県内で、地域福祉やまちづくりに関心のあるメンバーが、
「お金とファンド」を切り口に考えていこうとたちあげた研究会です。
ハンズオン埼玉、都市づくりNPOさいたま、さいたま地域通貨フォー
ラムのメンバーを中心に活動を行っています。
研究会では、助成金、寄付、地域通貨、CSRなど、多様な切り口で
勉強会を毎月第3水曜日に開催中!
【最近の活動記録】
第32回「東京ガス埼玉支店のCSR グループ内・支店単位でのCSR推進」
(2010.2.17)
第33回「【ワークショップ】魅力的な事業報告書をつくろう!」(2010.4.14)
第34回「サデコの福祉支援活動 ?プロボノ活動への期待」(2010.8.26)
第35回「社会をつなぐコミュニケーション」(2010.10.20)
第36回「路地歩き & おいしい野菜を食す会 at 小川町」(2010.1114)
第37回「ファンド研忘年会 at 飲んで食べて「のら応援」(2010.12.15)
第38回「緊急企画!埼玉で「新しい公共支援事業」を考える」(2011.2.16)
第39回「埼大発!地域と学生が出会うとき」(震災で中止)
第40回「食べて飲んで東北応援」(2011.5.18)
第41回「ココが変わった!新寄付税制&NPO法改正」(2011.7.27)
第42回「交流会・彩ボールを楽しむ会」(2011.8.17)
第43回「省エネ時代のCSR リフォーム会社 OKUTA」(2011.9.20)
第44回「知って得する!新寄付税制&NPO法改正セミナーin 朝霞」
(2011.10.12)
第45回「社会をよくする商品なんでも研究会」(2011.12.21)
第46回「埼玉らしい寄付のあり方を考える!神奈川県の個別指定NPO条例
づくりを参考に(2012.2.16)